志布志生涯学習講座「サンバを踊ろう」が無事に定員をクリアし、
6月10日(土)にレッスンをスタート。7月8日(土)は第2回目のレッスンを実施しました!
フルメンバーは15名もいらっしゃいます。

とても、うれしく、心強く、
そして
緊張しております!

メンバーの期待はそれぞれのようです。
「とにかく動きたい」「運動不足を解消したい」
「メリハリボディになりたい」「サンバってあの激しいやつですよね、なんだか楽しそう」
などなど……。

お応えできるよう、がんばります♪

サンバの講座で得られるメリットを
まとめてみましたのでどうぞ!!

-----------------
1.テンションあげて楽しんで体力づくり
-----------------
楽しんで体力を付ける方法はたくさんありますが、
明るく気分が高揚するサンバのリズムをベースに動けば、
普段は無理、と思っているような動作も思わずできてしまったりするんですよ!
まさに、「火事場の馬鹿力」ならぬ「サンバの馬鹿力」!!
不思議ですね~! このパワーを知っておいて損はありません。

-----------------
2.心と体がつながる快感
-----------------
本来は心と体はひとつのものなのですが、多忙やストレスで
無意識のうちに心と体を切り離して考えることがありますね。
それ自体は自己防衛の手段として有効なのですが、
意識してそのかい離を発見し、本来の「一心同体」の状態を
探していくきっかけになりますよ!

-----------------
3.変われる、という前向きな気持ちに
-----------------
今のままじゃいけない、変わりたい……。
そう感じる方に、魂の奥底を揺さぶるようなパッションを味わってもらえます!
「なんだかよくわからんけど、とにかく楽しい!!」。
これこそ、サンバの醍醐味です。
楽しくなければ意味がない♪

-----------------
4.サンバに対する興味
-----------------
「サンバって、アレでしょ? 露出高いやつ。あれ、無理です~」
とおっしゃる方多数。そのイメージは強いですよね。
もちろんそれは一面に過ぎません。
しっとりと落ち着いたスローなリズム、
大人の魅力たっぷりのセクシーなサロンダンス、
大地を揺るがし、血が沸き立つようなアフロなリズム。
羽を背負って踊るだけがサンバじゃありません。
奥深い世界を一緒に探検しましょう!

-----------------
5.踊ること本来の楽しさ
-----------------
人は古来から、神々への信仰の象徴や共同体の結束を図るために、
踊りを活用してきました。
よろこびや悲しみ、楽しさや言葉にならない感情を、
音楽を使って身体表現することで、明日への活力としていたのですね。
踊りは非日常でありながらも、実は日々の暮らしのすぐ近くにあったのではないでしょうか。
現代社会では、踊ることは何か特別なことのようにとらえられがちですが、
単純に、音楽に身を任せて脳みそを空っぽにして、
体を動かす喜びを味わえます。

-----------------
6.日常にサンバを取り入れる
-----------------
踊りって、日常生活であまりしないですよね。
「歩いて走って、眠って、仕事して、で、精一杯」
そんな方にこそ、「踊る●●●」をご提案!
洗濯物を干す、畳む、野菜を刻む、カレーを混ぜる……。
つらい家事労働も、ちょっとした心がけで日常が踊り輝きはじめます!


サンバは刺激的なカンフル剤でありながら、
日常的に取り入れられる、栄養剤。
毎日食べても食べ飽きない、お米やみそ汁のような
ソウルフード的な存在になれるんですよ。


IMG_8848

休憩中のひとこま